|                ちょっとさかのぼりまして、時は2月20日、場所は東京です。 
                 私たちトヨタビスタ高知は、お客様から多大なるご支援賜り、おかげさまをもちまして(財)社会経済生産性本部による2002年度「日本経営品質賞」を受賞いたしました。...テヘッ(照) 
                 
                それ以降、毎年1回この時期に開催される報告会に参加していますが、今回は若手スタッフ4名が壇上に上がりました!出番は30分ですが、上京1週間前から深夜までつづくミーティングを繰り返し、発表直前も別室を借り切って練り直し。...そして緊張... 
                彼らはこう振り返ります--- 
                阿部寛瑞 「おもろかったぁ〜!ひっさしぶりにキンチョーした!けんど、出番直前に横田さん(社長)に見てもろうたがやけんど、アレが一番キンチョーしたちゃ(笑)」 
                渡邊裕子 「おもしろかったですよー♪聞いて下さっている皆様はすっごくキチンとした方々ばかりで、それにひきかえ壇上の私たちったら(笑)こっちのみ〜ずはあ〜まいぞっ♪」 
                菊地秀朋 「ひっさびさにテンパッタね!ピンスポがビカーッと自分に当たった瞬間 プワァ〜ン ってなって、最初基本的な日本語もしゃべれなかった『さきほど横田がおっしゃったように』とか(笑)」 
                織田章裕 「晩メシがおいしかった・・・(あぁぁ またコメントしっぱい:涙)」 
                 
                ・・・・・・。 
                結局のところ、持ち時間30分を余裕でオーバーして ファッファッファッ と降りてきたとかこないとか。 
                楽しかったみたいで、何よりですわい。 会場にお集まりだった皆様、コリャまた失礼しましたっ彡 
                 
               |